先輩FC同行
仕事
実際のお客さんのところへ同行だった。
さすがに研修のようにいろいろ触らせてはもらえない。
エアコン、レンジフードの清掃だったが、滞在時間は1時間半程度だった。
とにかく手間、時間を減らすことが大事だと教わった。
また先輩からは本部に対しての不満をいろいろ聞くことができた。
連絡ミスなどで元請けにも迷惑をかけてるらしい。
ハウスクリーニングをやっていると1月~4月がどうしても暇になるようだ。
月の収入が10万台になるらしい。ここをどうするかが生き残りのカギになる。
幸い、開業が5月からなので、準備ができるかとは思う。
電気工事士の勉強と合わせて、自分で仕事を取るツールの準備が必要だ。
先輩FCが狙っているのは、何人かで会社を作って独立する事のようだが、
契約が邪魔をするので、どう段取りするかを考えているようだ。
大事なのは行動力と言っていたが、それは同感だ。
やはり乗っかっているだけでは、生き残れない。
さすがに研修のようにいろいろ触らせてはもらえない。
エアコン、レンジフードの清掃だったが、滞在時間は1時間半程度だった。
とにかく手間、時間を減らすことが大事だと教わった。
また先輩からは本部に対しての不満をいろいろ聞くことができた。
連絡ミスなどで元請けにも迷惑をかけてるらしい。
ハウスクリーニングをやっていると1月~4月がどうしても暇になるようだ。
月の収入が10万台になるらしい。ここをどうするかが生き残りのカギになる。
幸い、開業が5月からなので、準備ができるかとは思う。
電気工事士の勉強と合わせて、自分で仕事を取るツールの準備が必要だ。
先輩FCが狙っているのは、何人かで会社を作って独立する事のようだが、
契約が邪魔をするので、どう段取りするかを考えているようだ。
大事なのは行動力と言っていたが、それは同感だ。
やはり乗っかっているだけでは、生き残れない。
コメント